RECRUIT

募集要項(社労士補助職)

社労士補助職

社労士補助職

求人概要

当法人はもともとコンサルティング会社を営んでおり、飲食業・美容業等を中心に経営コンサルティングを行っております。その中でも近年、ヒトに纏わる悩み・相談の急増により、社会保険労務士法人をOPENしました!現在行政書士事務所も開業しており、総合コンサルティンググループの構築を着実に行っております。

各業界団体からのセミナー依頼も増えてきており共に事務所経営を支えてもらえるパートナーを大募集です!!

社会保険労務士の補助業務を担っていただける社員・パートの方を募集します。出社時間、退社時間、曜日など比較的フレキシブルに対応させていただきますので、子育て中や介護中など時間に制約がある方も、是非ご応募ください。

仕事内容

社会保険労務士の業務をサポートする仕事です。事務処理から顧客対応まで、幅広い業務を通して、専門知識を身につけられます。

<具体的な業務内容>

  • 助成金申請業務
  • 各種手続き
業種 社会保険労務士法人
雇用形態
  • 正社員(中途)
  • 正社員(新卒)
  • 契約社員
  • パートタイマー
応募資格

<正社員(短時間正社員含む)>

  • 社労士事務所、会計事務所、行政書士事務所経験者優遇
  • 実務未経験者OK

※ワード、エクセル等のPC基本操作ができる方
※コミュニケーション能力重視。
※上記の経験がなくともポテンシャル重視の採用です

<パート社員>

  • 企業での総務・経理・人事担当経験者優遇
  • ポテンシャル重視
勤務時間

<正社員>

9:00~18:00(月~金)
固定残業 10~45時間以内

<短時間正社員>

  • パターン1 週5日 1日7時間 週35時間
  • パターン2 週4日 1日10時間 週40時間
  • パターン3 週4日 1日9時間 週36時間
  • パターン4 週4日 1日8時間 週32時間
  • パターン5 週4日 1日7時間 週28時間

※上記の範囲内で個別に出社・退社時間を決定
※週4勤務者は土・日+1日の週3休とする(祝日は出社日)
残業 20時間/月 ※個別労働契約で0も

休憩 12時~14時の間に60分
給与

<正社員>

  • コンサルタント職 ※クライアント訪問あり
    月給 259,500円~
    ※固定残業手当 67,500円(45時間分)含む
  • アソシエイト職 ※社内業務メイン
    月給 207,000円~
    ※ 固定残業手当15,000円(10時間分)含む
    ※当初6か月は契約社員となります。

<短時間正社員>

  • パターン1(週35時間)168,000円
  • パターン2(週40時間)192,000円
  • パターン3(週36時間)172,800円
  • パターン4(週32時間)153,600円
  • パターン5(週28時間)134,400円

※週4勤務者は土・日+1日の週3休とする※祝日は出社日
※当初6か月は契約社員となります。

<パート社員>

  • 時給1100円~1500円

※社会保険加入可

待遇
  • 労災保険
  • 雇用保険
  • 社会保険
  • 通勤手当(上限3万円)
  • 資格手当 1万円(社会保険労務士・行政書士・中小企業診断士等)
  • 役職手当
  • 職能給
休日・休暇

【休日】

<正社員・パート>

土曜・日曜日・祝日・年末年始(29日~3日) ※2019年 125日

<短時間正社員>

土曜・日曜日・年末年始(29日~3日)

【休暇】

<正社員・短時間正社員・パート共通>

夏期休暇 3日間※計画年休による取得
年末年始 2日間 ※計画年休による取得
慶弔休暇

応募フォーム